スマートフォン専用ページを表示
とどろき酒店日記
楽しい時やおいしい料理にはおいしい酒が傍にいる。長くつきあえばつきあうほど良さがわかる友達のようなお酒を提案していきたいと考えています。(全国銘酒と自然派ワイン とどろき酒店)
TOP
/ 日記
<<
..
3
4
5
6
7
..
>>
2015年08月06日
秋の日本酒試飲会!! byイッキー
夏真っ盛りなんですが・・・
もう秋のことを考えなくてはいけない今日この頃
飲食店様限定無料試飲会
秋酒を知る!!
ぜひお気軽にご参加ください。
行きたい!方は、電話でもFAXでもメールでも構いませんので、事前にお知らせいただくと助かります。
posted by スタッフ at 20:40| 福岡 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
盆休み案内!!
皆様、水分補給はこまめにね。
とどろき酒店盆休み、
8月12日〜14日です。
posted by スタッフ at 15:06| 福岡 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2015年07月23日
ガブガブ試飲日記 by モーリー
久々のup です! 色々試飲してたんですが、そのままホロ酔い気分を堪能してしまってました… というわけで試飲した夏酒を紹介しまっす! 今回は 寶劍 涼香吟醸 。
もう、飲んだ瞬間キレッキレ! 夏酒らしく香りも立ってスイスイ呑んでしまいます。 個人的には冷やし過ぎるよりも涼しいぐらいの温度で飲んだ方がコクをしっかり味わえて良かったです!
posted by スタッフ at 22:52| 福岡 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2015年07月08日
微発泡ニホンシュ”CO2”はこちらのコップでいかが?
CO2のしゅわわわは、
こちらのコップとよく似合う
今宵堂×とどろき酒店 酒コップ
http://todoroki-saketen.com/category/1342168663637/
posted by スタッフ at 14:13| 福岡 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2015年06月25日
ローズボッサbyとどろき
梅雨の合い間の曇り空。
今年の「rose bossa」になる予定の巨峰たちに袋かけしてきました。
今のところ順調なんでこのままいくといいな〜。
ワインは11月くらいのリリースです。もうしばらくお待ちください。
posted by スタッフ at 15:45| 福岡 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2015年06月20日
父の日は明日
父の日は明日6/21。
まだ、間に合いますよ!
posted by スタッフ at 12:52| 福岡 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2015年06月05日
夏酒試飲会!! byイッキー
飲食店様限定 無料試飲会
ひょひょひょお〜〜
灼熱の季節
TUBEの季節
まもなくですのォ
そんなこんなで、
夏酒&夏焼酎の試飲会やります!
約20種類をドドーンと並べておりますので、
「今年の夏酒メニューなんにしようかな?」と悩んでいる飲食店の皆様、
どうぞお気軽にご参加ください!
日時 6月24日(水) 12:00〜16:00
(フリーテイスティング形式)
会場 うわのそら
中央区春吉3-12-24-2 092-761-1160
会費 0円
posted by スタッフ at 07:58| 福岡 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2015年05月31日
雨男に負けず…。 byあべ
どもども、あべなりです。
今日は
福岡の若竹屋さんで
山田錦の田植え体験中!
『強烈な雨男』に打ち勝った
お天気で、
みんな素敵なお尻並べて
頑張ってます!
このあとの
美味しいお酒を飲むために。
いや、美味しいお酒を育むために(笑)
posted by スタッフ at 11:30| 福岡 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2015年05月30日
新人紹介&夏酒紹介
New comerのモーリーです! 日本酒好きが高じてとどろき酒店のスタッフになりました! 毎日大好きな日本酒に囲まれてユダレが止まりませぬ… んで早速ですが「東鶴 夏酒 純米うすにごり」試飲させてもらいました!
夏酒らしい爽やかな口当たりと、程良いフルーティーな香りで、にごりなのにスッキリした後味です!
今後もグビグビ試飲して、紹介して行きたいと思います!
posted by スタッフ at 19:13| 福岡 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2015年05月27日
☆小布施の日本酒飲み比べ会☆
毎年恒例となってきた、
小布施ワイナリー“趣味のSAKE造り”
酵母違いシリーズの飲み比べ社内勉強会を開催しました。
きょうかい1〜9号酵母で造られた、ワイン醸造家の曽我彰彦さんの熱意で実現したSAKE。
もはや趣味レベルを超えてます。
今年は酵母の魔術師(自称)、三井の寿 井上さん、庭のうぐいす 古賀杜
氏、TAMAの宮崎杜氏と言う豪華メンバーにも参加していただきました!
今では貴重な1〜5号酵母のお酒は興味深く、
でも意外においしく楽しい。
ぜひみなさまも来年は飲み比べてみませんか?
posted by スタッフ at 14:03| 福岡 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2015年05月24日
父の日のお酒! byイッキー
ノコノコロックでカラオケ熱唱の今日この頃、
「父の日セット」始めました。
今年の父の日は、6月21日㈰だす。
自分のお父さんに贈る(本命父)、
お友達のお父さんに贈る(友父)、
意味深なパパに贈る(パパ父)
どんな方でも対応できます。
〜セット内容〜
その1、杜の蔵 純米吟醸720ml もしくは 杜の蔵 全麹麦焼酎720ml
その2、化粧箱付き
その3、オリジナルラベル(お父さんの名前がラベルに入ります)
その4、お誕生日新聞(お父さんの生まれた日の毎日新聞の1面コピーが付きます。)
*指定日が新聞休刊日の場合は翌発刊時のものとなります。また発行時期、指定日によっては
全面広告のものや、コピー内容の見づらいものがあります。ご了承ください。
この豪華セットで、3240円(税込)です!
受注締切:6月6日㈯まで
お渡し日:6月18日㈭から店頭渡し、もしくは発送も可(発送の場合は別途送料がかかります)
posted by スタッフ at 17:44| 福岡 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2015年05月09日
一歩byとどろき
東洋美人の「原点」に続く新シリーズは「ippo」。
これは原点からの一歩を意味し、一つ前進した東洋美人です。
今後は月替わりでお米違いをご案内予定。
今月は
東洋美人 ippo 山田錦
1.8L 3240円
飲んでみて〜
posted by スタッフ at 14:51| 福岡 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2015年05月03日
ゴールデンウィークの営業について
5月3日〜5月6日
10:00〜18:00
営業してます。
5/7〜通常営業です。
posted by スタッフ at 12:52| 福岡 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2015年03月21日
コップの会御礼m(__)m by黄ちゃん
今年で3回目となった「コップの会」、
作り手の皆様、飲み手の皆様、会場のD&Dの皆様、ありがとうございました!!
今回初めてのライブ開催!!
とんちピクルスさんとウクちゃんが会場を沸かせました!
お客さんと一緒に大盛り上がり。
お馴染みのつよぽん(四恩醸造)、岸平さん(タケダワイナリー)と、
今回初めて参加していただいた小山田さん(ドメーヌオヤマダ)、
雅子さん(齋藤ぶどう園)、
みんな仲よしですね^^
お馴染みの一平さん(酒井ワイナリー)は昨年ご結婚された新婚ホヤホヤ。
奥様と一緒にご来場下さいました。
赤尾さん(都農ワイン)には沢山のファンの方がいらっしゃいましたね〜。
身近にある日本のワインを、
今までよりすこーし身近に感じていただけたでしょうか?
是非みなさんの食卓にも日本のワインをいかがですか
(また来年もコップの会を宜しくお願いしますm(__)m)
posted by スタッフ at 14:17| 福岡 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2015年02月10日
スター杜氏 ☆ 庭のうぐいす 古賀剛杜氏 dancyu 3月号 by 田中
dancyu2月号
「日本酒クラシックス」
に続いての3月号は、
異例の2号連続日本酒特集
「日本酒ロックス」
!
福岡からは庭のうぐいすの古賀剛杜氏が
スター杜氏としてスパークリングについて語ってます!!
ちなみにスパークリング記事の扉になっているシュワシュワが写っているグラスの写真は、
ボス轟木が注ぎました。
ナイス泡!
dancyu
http://www.president.co.jp/dan/
posted by スタッフ at 16:52| 福岡 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2015年02月04日
AFRO FUKUOKAに黄ちゃん登場
AFRO FUKUOKAというフリーペーパーに
「食業界の異端児」としてスタッフ黄ちゃん取材していただきました。
posted by スタッフ at 10:57| 福岡 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2015年01月28日
博多 満月ワインバー 2月〜できたて日本酒も飲めちゃいます!〜[福岡夜博]by 田中
今回の満月ワインバー
「庭のうぐいす」の古賀剛杜氏
も来場し、
しぼりたてほやほやの日本酒もお出しします。
予約いらず
キャッシュオン
立ち飲みスタイル
なので、お気軽にお立ち寄りください〜!
続きを読む
posted by スタッフ at 16:48| 福岡 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2015年01月20日
行ってまいります。by 亮太
三ヶ月のとどろき酒店での研修も終わり。
酒屋とは何か、ワインとは、酒とは、焼酎とは、、、
飲食店様やお客様がどのようなお酒を探しているか等、
自分の考えだけではなく様々な方向からお酒のことを考えることができた有意義な研修期間でした。
そして、ボスと話し合わせて頂き自分の個人的活動の作品制作の期間を頂ける事になったので、
今日から約3ヶ月酒屋を離れ旅へ出てきます。
日本、ヨーロッパ、チリなどなど世界には沢山のお酒があります。
国境関係なくな良い酒を作る生産者と共に時間を過ごし、考えや情熱を皆様に伝えていきます!
ブログ書くのでぜひ見てください☆
では行ってきます!
posted by スタッフ at 18:00| 福岡 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2015年01月07日
ボ、ボス! by 田中
ボ…?
ボス!
しかもミニサイズ!
dancyu2月号は日本酒クラシック
生もと特集にボスが登場しております。
dancyuはなんと続いて3月号も日本酒特集だそうですよ!!
dancyu公式サイトは
こちら
posted by スタッフ at 19:02| 福岡 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2015年01月05日
2015byとどろき
明けましておめでとうございます。
店は今日からスタート!
写真は昨日寄った庭のうぐいすの
松尾様(お酒の神様です)。
まずはお参りして古賀杜氏より
今年のお酒のことをいろいろ聞いてきました。
プロトタイプの若い純米生が印象に残る美味さ。
熟成が楽しみです。
新酒はまだまだ入荷中。
今年もよろしくお願いします!
posted by スタッフ at 13:39| 福岡 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
<<
..
3
4
5
6
7
..
>>
<<
2017年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
新着記事
(03/09)
webサイトリニューアル・ブログお引っ越しのお知らせ
(03/08)
第5回 コップの会 in 博多 by 田中
(03/03)
薬院stand!1周年!!
(02/22)
とどろき酒店・とどろき酒店薬院stand! スタッフ募集
(02/17)
春の陽気にさそわれて〜 by ゆっこ
最近のコメント
webサイトリニューアル・ブログお引っ越しのお知らせ
by 王島将春 (07/13)
10月16日(日)開催 太宰府天満宮でお参りした後は、満月ワインバー
by 太宰府市民 (10/05)
4月の満月ワインバーは初の”とどろき酒店薬院stand!”での開催!!
by 野田富紀子 (04/07)
7/31(金)は満月ワインバー☆ワインはこげんばい!!☆
by (08/01)
7/31(金)は満月ワインバー☆ワインはこげんばい!!☆
by NAO (07/31)
カテゴリ
とどろき酒店店舗案内
(14)
日記
(2154)
イベント&試飲会
(404)
お酒の紹介
(231)
飲食店のみなさまへ
(5)
シュワシュワァワァワァワァな日本酒 Co2
(29)
フランス旅行記byとどろき
(8)
イタリア旅行記2011byとどろき
(14)
酒の会
(6)
酒屋こぼれ話
(6)
フランス日記by亮太
(18)
お酒のご紹介 焼酎
(16)
あなたの友達になりたい器がいます。
(5)
満月ワインバー
(2)
ワインの紹介
(1)
過去ログ
2017年03月
(3)
2017年02月
(12)
2017年01月
(11)
2016年12月
(14)
2016年11月
(8)
2016年10月
(9)
2016年09月
(11)
2016年08月
(14)
2016年07月
(15)
2016年06月
(8)
お気に入りリンク
とどろき酒店
うわのそら
うわのそら日記
炭とワイン イル・フェ・ソワフ
和食家 金魚のブログ
「豊潤」 小松酒造場 6代目日記
粋七日記
RDF Site Summary
QRコード
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ