今年は残暑も厳しくなく、あっという間に秋がやってきた感じ。とどろき酒店の前の田んぼの稲刈りがもう終わりつつあります。焼酎の仕込みも最盛期に差し掛かっているようです。そんな白石酒造「天狗櫻」から季節限定品が入荷。
昨年は池ノ原地区でしたが、今年は市来の「堀地区」産のさつま芋で仕込んだ「開墾畑の天狗櫻」。
おだやかな香りで口に含むとふんわりとした芋の香りと旨味、アフターには香ばしい香り、しっかりとしたボディを感じさせる芋らしさを持ち合わせた味わいです。これからの時期らしく、お湯割りがおすすめです。
開墾畑の天狗櫻
1,800ml 2,800円 (税込3,024円) 720ml 1,500円(税込1,620円)
平成26年度産 開墾畑の天狗櫻 〜堀地区〜
当蔵の地元では農家の高齢化が進み、耕作放棄地となっている畑が数多くあります。当蔵では、土地の持ち主の方々にご理解とご協力をいただき、これらの土地をお借りして畑を開墾し、さつま芋を作る取り組みを数年前から行っています。2メートル以上もある雑草で覆われていても、開墾してみると、かつては大切に畑と使用されていた土地であることが分かります。今回も無農薬、無肥料でサツマイモを育て、土地の持つ味わいの表現を目指しました。味わいの特徴を引出す為、さつまいもを収穫後、一か月程保存して適度に水分を飛ばす原料処理をおこないました。今年も市来の芋でしか出せない独特の味わいになっていると思います。原料の風味は強めですが、飲んでいて体に浸透しやすいような感じがします。
※堀地区・・・市来の南西に位置する堀地区は、漁業で盛んな戸崎漁港に近い場所にある丘陵地にあります。潮風が当たり、海からのミネラルのおかげで良い農作物ができるといわれ、昔から農業の盛んな地区です。畑は砂地のようなさらさらとした土壌で水はけがよく、安定したさつま芋作りに適している土地です。
原材料:甘藷 米麹(鹿児島県産米) 蒸留:常圧 麹菌:白麹 アルコール度数 : 25度
ご注文はとどろき酒店まで
****************************
全国銘酒と銘醸ワイン とどろき酒店
〒812-0887
福岡市博多区三筑2-2-31
TEL 092-571-6304
FAX 092-571-6361
HP/NETSHOP http://todoroki-saketen.com/
*****************************