2015年04月30日

フランス日記by亮太

0CBE8EF4-CA2F-4547-B990-7CDD4632399F.jpg

ジャン・フォイヤールさんの製作も終了しました。

ここでのテーブルワインは、【フルーリー'10】でした。
ジャンさんのフルーリーは好きなキュベなので、大変嬉しい毎日でした。

ジャンさんと色々な話をさせてもらったり、
奥様のアニエスさんの美味しい料理を食べたりと
色々とお世話になったのですが、

今回一番お世話してくれたのは、ジャンさんの息子 アレックス君でした。
仕事終わりに畑に連れて行ってくれたり、試飲させてくれたり
飲みに連れていってくれたりと、、、お世話になりっぱなしでした。

B0A7D93E-08A0-4168-A883-EAF7D911C30C.jpg
夜に飲みにつれて行ってくれた時の写真で、左からアレックス、デンコンブ兄弟のダミアンとケビン、
他にもイヴォ•メトラーさんの息子や他の若い生産者もいたりして
次世代ボジョレー軍団が育っているのが観れて、嬉しく思いました。

9F0393B9-7186-40D4-BEA5-4647B58E954F.jpg

アレックスはかなり体つきががっちりしているので、「何かスポーツしてるの?」と聞くと

「畑だよ!」

とあっさりと爽やかに答えられました。

プリューレロックで2年研修、オーストラリアでも1年研修した後
今年2月から父ジャンさんと働きだしたアレックス君。
自然とワイン造りも飲むのもとても好きになっていたらしく、
全く七光感のない彼の将来に期待です。

//////

日本へ帰る日
リオンで電車を乗り継ぎ、パリの空港へ行く予定だったので
巨匠 石田かつみさんのレストラン En mets fais ce qu‘il te plait  へ

2F4933DE-4931-4442-8DFC-22ABDEB17278.jpg

素材が活きた美しく美味しい料理と奥様の選ぶワインの的確さ。。。
料理とワイン、もっと詳しくなりたい!っと思わされる時間でした。

A2031472-C27A-45D3-A6D6-6BEBC9EA94F4.jpg

帰り際に笑顔で
「いつでも待ってるよ!」
と言って頂き、また来れるように頑張りたいと思いました。

894976D3-3D3E-4B13-A6FF-ECCD43626673.jpg

帰国します!!
posted by スタッフ at 22:33| 福岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | フランス日記by亮太 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。