2014年07月03日

SAKE A GOGO 参加蔵紹介 VOL.3 by 田中


gogokura3tamawaka.jpg

SAKE A GOGO参加の蔵元紹介最後は、福岡2蔵。

7. 若波(わかなみ 福岡・若波酒造)

杜氏の今村友香(ゆか)さん!
友香さんがお酒や蔵のことを語るとき、
わかりやすく丁寧に伝えられます。
きっと彼女自身が酒造りのなかでぶつかった疑問や問題を、
しっかり噛み砕いて、咀嚼して、納得して、酒造りと向き合ってきているからだと思います。
短歌スタイルで書いてくれている
当日配布するお酒のコメントもたのしいですよー。


8.TAMA (タマ 福岡・大賀酒造)

GOGO初登場のTAMA。
ROCKな男、宮崎杜氏!
福岡県で一番古い蔵でありながら、
一番新しい風が吹いてます。
若波の蔵人さんも、
「今一番気になるお酒」にTAMAを挙げています。
詳しくはこちら


明後日は、きっと晴れますけん!!


SAKE A GOGO 蔵元紹介 VOL.1
SAKE A GOGO 蔵元紹介 VOL.2
SAKE A GOGO 2014 参加インポーター紹介

posted by スタッフ at 12:00| 福岡 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント&試飲会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。