
どもども、あべなりです。
先週から新たに始まったお酒の紹介。
・冩楽 純米吟醸ささめゆき・生
1800ml 3,080円 720ml 1,540円
バナナのような甘い香りの軽快な飲み口。
・冩楽 純愛仕込み 純米(火入れ)
1800ml 2,450円 720ml 1,225円
全体のバランスのとれた飲み飽きしない味わい。
蔵があるのは福島県。
とどろき酒店で「福島のお酒」と言えば・・・そう!飛露喜ですよね。
その廣木(飛露喜)さんに非常に可愛がられてるらしいです。
その上
「将来、飛露喜を越えてみせる!」と言っているということで、
お互い本当にいい関係にあるみたい

写真左側の純吟は“ささめゆき”とありますがお米の名前ではありません。
「ささめゆき = うすにごり」の意味とのこと。
僕もそんな名前の酒米があるのかと思いました

そしてこの蔵のお酒につく「純愛仕込み」とは…
「米を 愛し、酒を愛し、人を愛す。みなさまに愛される酒を目指します!」
という気持ちの入った造りをやってますというところからきたものです。
実は、今日初めて本人と電話でごあいさつ程度でしたが話しました。
非常に明るく元気が良くて好感の持てる方でした。
「上記の気持ちは口だけではないな!」 と 思いました。
まだ三十代前半とのこと。
またまた若手の素敵な造り手とお酒との付き合いが始まります


ちなみに、純米吟醸ささめゆき・生は在庫分で終売になります。
次回は火入れの純米吟醸が入荷予定(今月末)になりますので、
生酒が欲しい方はお早めに!